社会不適合ママえぬこの日常

元不登校、社会不適合者がそこそこ楽しく生きるための方法をゆるゆる模索するブログ。

【生きていけるの?】不登校だと将来が心配【進学は?就職は?】

こんにちは!

えぬこです。

 

中学2年生から中学卒業まで不登校

その後、通信制高校に通いながら

徐々に社会復帰をした過去があります。

 

本日は

不登校だと将来どうなるの?

という疑問について私なりの考えをまとめました。

 

 

そんな疑問に答えていきますので、

ぜひ最後まで読んでいただけるとうれしいです。

不安が少しでもやわらぎますように。

 

f:id:enuko_futekigou:20211027234111p:plain

 

不登校のお子さんがいらっしゃる方、

不登校だと将来どうなるの?」

「進学や就職はできるの?」

と心配になりますよね。

 

保護者自身、

当たり前に小学校、中学校へ通い、高校へ進学する。

そんな人生を歩んできた方がほとんどだと思います。

 

不登校という状況は、

保護者の考える“普通”からはずれていて、

いわば社会のレールを踏み外している状況。

 

今後“普通”に生きていくことは難しいのではないか。

と心配になります。

 

結論から言わせていただくと、

不登校でも進学はできますし、就職もできます。

 

県でトップ3の高校にはいりたい。や

将来は東大の医学部にいき、医者になりたい。

など、目指すものの難易度が高いと、

難しくなることもあるかもしれませんが

幸せに生きていくことは可能です。

 

不登校になったから人生の終わりでは、まったくないです。

不登校でもいくらでも生きていけるし、幸せになれます。

 

ただ、ひとつ言いたいことは、

毎日かかさず走っているマラソン選手がフルマラソンを走るより

一度走るのをやめてしまったマラソン選手が

もう一度走りだす1歩のほうが大変なのです。

 

つまり、一度休んでしまうと、

もう一度がんばりたいときにとても大変ということです。

 

私自身、

休みぐせや逃げ癖がついていて、

通信制高校の毎日通うコースに進学したものの毎日通えず、

週に数日だけ通うコースに変更してもらった過去があります。

 

これについても今度、詳しくお話したいと思っておりますが、

学校にいけなくても、家庭教師や通信教育で勉強をしたり

趣味の用事に出かける外で食事をするなど、

外での活動を完全にとめないほうが、

もう一度動きだしたいときにスムーズだと思います。

(無理に勉強させたり、

外に連れ出すのは逆効果になることがあると思います。)

 

 

 

私自身の話になりますが、

高校卒業後は動物の専門学校に行き、

トリマーの夢をかなえました。

 

トリマーになる理由を作ってくれた

実家のワンコは、

もし、私が不登校になっていなかったら

家にやってきていなかったかもしれません。

 

専門学校に行っていなかったら、

クラスメイトだった旦那にも出会えず、

娘を授かることもなかったでしょう。

 

f:id:enuko_futekigou:20211027234441p:plain

 

つまり、不登校だった私がいるから今の私がいます

過去のすべてを正当化することは難しいですが、

必要な道のりだったと思っております。

 

そんな私の人生が、

今、お子さんが不登校で悩んでらっしゃる方の

救いにすこしでもなればとてもうれしいです。

 

結論!

何度でも言いますが、

不登校でも幸せになれます。

現状に絶望しないでね

 

えぬこ