社会不適合ママえぬこの日常

元不登校、社会不適合者がそこそこ楽しく生きるための方法をゆるゆる模索するブログ。

【資格】元不登校が心理カウンセラーを目指すまで【社会不適合者だからこそ寄り添える】

こんにちは

えぬこです。

 

 

不登校で社会不適合者ながら、

現在は子育て中のワーキングマザーです。

 

 

 

早速本題に入りますがこの度わたくしえぬこは、

心理カウンセラーの資格取得に向けた

勉強をスタートすることに決めました。

 

 

 

〈心理カウンセラーの資格を取得しようと思った理由〉

 

 

以前の記事で、

悩みがあるときにはその分野について学ぶことが、

悩みの解決に繋がるというお話をさせていただきました。

 

enuko-futekigou.hatenablog.com

 

 

私自身、悩みやすく感情のコントロールが苦手

社会不適合者という自覚があり、

その自分を変えたいという気持ちから

心理学についての本を読み自分なりに勉強をしてきました。

 

 

又、現在不登校の方や不登校のお子様がいらっしゃる方や

生きづらいと感じている方の少しでも参考になればと思い、

自分の不登校経験で感じたことなどをこのブログで書いてきました。

 

 

しかし、独学で得た知識では限界を感じ

本格的に心理学について勉強がしたいと思うようになりました。

 

 

又、友人や同僚から相談を受ける機会が多いことや、

サービス業時代に共感が上手いと褒められていたことなどから

「自分ってもしかして人の話を聴く仕事向いてる?」と思いはじめました。

 

 

そして最後に背中を押してくれたのが、

信頼している友人からの

 

「人を見る目がある。えぬこにいい人捕まえたねっていってもらうのが目標」

「声がいいしズバッと言ってくれるから人の話を聴く仕事向いてるよ

 

という言葉でした。

 

 

声がいいかはさておき、

ずっと学んでみたかった心理学を1から学ぶことによって

 

  • 自分の知識や考え方がアップデートされる
  • 友人や同僚などの相談に適切な返答が出来るようになる
  • 人の話を聴く仕事をするための第一歩になる

 

などのメリットを得ることが出来るため今回決断いたしました。

 

 

 

 

〈心理カウンセラーの資格を取得するまでの道順〉

 

 

今回仕事と子育てをしながら心理カウンセラーの資格を取るための方法として、

通信教育を選択しました。

 

  • 平日は子が寝た後の1時間勉強
  • 休日で旦那が子を見ててくれる日はカフェにこもってがっつり勉強

 

以上の方法ですき間時間を使い、家族の協力を得ながら勉強していき

4か月で資格取得

を目標にがんばっていきます。

 

 

また、途中経過などもブログに載せていきたいと思っておりますので、

ぜひ覗きにきていただけるとうれしいです。

 

 

『この先の人生の中で今が一番若い』と思っているので、

やりたいと思ったときがやりどきです。

 

仕事していても、子育てしていても

やりたいことが出来るっていうことをお伝えできたらうれしいです。

 

がんばります!!

 

 

えぬこ