社会不適合ママえぬこの日常

元不登校、社会不適合者がそこそこ楽しく生きるための方法をゆるゆる模索するブログ。

嫌いな人と上手に付き合えなくても生きていく「許すだけが正義ではない」というお話

こんにちは!

えぬこです。

 

ホルモンバランスの乱れにより、

頬にガッツリ巨大なニキビが出現して気分が落ちています。

肌のコンディションと気分のコンディションはリンクしてますね。

この時期は無理せず、出来るだけ自分を甘やかして過ごしたいと思います。

 

今日は、「許すだけが正義ではない」というお話をします。

人付き合いが上手ではない私が、

少しでも前向きに生きていくために実践していることを

実体験を交えてお話していきます。

 

f:id:enuko_futekigou:20211214000044j:plain

 

私は、嫌いな人と上手に付き合うことが苦手です。

許せないことは許せないし、

納得できないことを我慢してやり過ごすことが

本当に苦手でストレスです。

 

だからといってわざわざ相手を傷つけることや

陥れるようなことはしませんが、

必要最低限のことしか話しませんし、

納得できないことがあれば反論します。

 

日本では、

自分をごまかし誰とでも仲良くできること

大人な対応”だと思われています。

 

子供の頃から、

「ごめんね」と謝られたら「いいよ」と言うことが当たり前で

仲直りすること、許すことが正義だと教えられることも多いです。

 

しかし、

納得できないことを無理やり許すということは

自分に嘘をつく行為です。

 

100%心を剥き出しで生きる事が正しいという話ではなく、

許せない自分”を肯定してあげることも大切だと私は思います。

 

 

私自身、滅多に人を嫌いにならないのですが、

どうしても許せない大嫌いな人が職場に一人います。

 

現在は部署が異なる為たまに顔を見かける程度ですが、

たまに見かける程度でも気分が悪くなります。

 

許せたら楽になることは分かっていますが、

今は許せない自分も肯定してあげたいなと思っています。

 

嫌いな人のことを長時間考えてモヤモヤしてしまうのであれば、

キッパリ「この人のことが嫌い!許せない!」と

自分の中で答えを出した上で、

嫌いな人が自分の人生に影響することがイヤだ

嫌いなことより好きなことを考えよう」と

気持ちを前に向かせるほうが簡単なこともあると思います。

 

 

自分に嘘をつきモヤモヤが溜まり続け、

身近な人に当たったり罪のない人に矛先が向くぐらいなら、

嫌いな人がいる自分を受け入れて、

嫌いな人に影響を受けたくない!という気持ちを構築し、

嫌いな人を思いっきり嫌いでいる分、

大事な人を大事にしたいです。

 

 

(表面上誰とでも仲良くできる人のことも、

自分にはできないことなので尊敬します。)

 

 

いかがでしたでしょうか。

以上が、「許すことだけが正義ではない」というお話でした。

 

 

“許せない自分”を許せない方、

嫌いな人の記憶に苦しめられている方の参考に

少しでもなればうれしいです。

 

私は生きるのに向いていない人間だなと思うことも多いですが、

ちょっとでも前向きに、楽しく生きる努力をしていきたいです。

 

えぬこ